PHS300の補助バッテリ

phs300_0904021

現在ボクはPHS300の補助バッテリについて検討しております。
これはボクが日常行動する範囲で、WiFi接続環境が業務上必須になって来たからです。

PHS300の標準内蔵バッテリでは、カタログスペック通り、約2時間強の運用が可能です。
職場の近所へちょっと外出する程度であれば、これでも充分なのですが、
少し遠出となりますと、これでは不安が残ります。
実際問題、ここ数ヶ月の運用で、出先でのバッテリ切れを数回経験しました。

それでは、補助バッテリを検討する上で、何時間の運用を想定すれば良いのか?
ボクの場合は「少なくとも5~6時間以上」という希望を持っています。

5~6時間以上の運用を想定した場合、必要な補助バッテリ容量は4000mA/hクラスになります。
以下に、このクラスの市販製品をピックアップしてみます。

jtt

MyBattery DUAL USB
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbdual/

diatec

PowerBank slim 2.0
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=457

pocketgames

ポケットバッテリー 4400mAh
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,582/

次に、以上3製品について比較表を作ってみました。
ご注意:この表は、あくまでもメーカー発表のスペックを参考にしております。

項目 MyBattery DUAL USB PowerBank slim 2.0 ポケットバッテリー 4400mAh
バッテリ リチュームイオンポリマー リチュームポリマー リチュームイオン
バッテリ容量 4,000mAh(3.7V) 4,400mAh(3.7V) 4,400mAh(3.7V)
入力(充電)電圧 DC 5V DC 5V DC 5V
入力(充電)電流 記載無し 800mA 500mA
充電方法 専用充電器 専用充電器 USBポート
充電時間 約4時間 記載無し 記載無し
バッテリ寿命 300~500回 記載無し 記載無し
出力電圧 DC 5V DC 5V DC 5V
出力電流 1,000mA 1,000mA 1,000mA
外形寸法 130×80×14 111×68×15 70×54×23
体積 145.6立方cm 113.2立方cm 86.9立方cm
重量 168g 142g 120g
※蓄エネルギー量(蓄電力[mW]÷重量[g]) 88.0mW/g 114.6mW/g 135.7mW/g
付属品 ・ACアダプタ・USBケーブル(USB A-mini端子)
・docomo/SoftBank用コネクタ
・au用コネクタ
・DS Liteコネクタ
・PSP用コネクタ
・キャリングバッグ
・ユーザーマニュアル
・充電用ACアダプタ
・充電用ケーブル
・取扱説明書
・USB-miniB端子ケーブル
価格 11,800円 6,980円 6,300円
ボクの評価 外形寸法はPHS300と組み合わせた場合良いカモ、出力USBポートが2つは魅力、付属品が多い分お値段高いカモ。 外形寸法はPHS300と組み合わせた場合良いカモ、お値段も手ごろ。 外形寸法はPHS300と組み合わせた場合、収まりが悪いカモ、USBで充電可能なのが魅力、蓄エネルギー量もダントツ、お値段も手ごろ。

※蓄エネルギー量 → 1gあたり何mWの電力を蓄えられるか

以上、ざっとまとめてみました、ただ注意すべきは、今回ピックアップしました、どの製品を買っても、PHS300との接続は自作ケーブルを作るなどの工夫が必要になります。

さてさて、この記事を書いてボクの考えも、まとまって来ましたよ。
じゃぁ、ポチッと行ってみますか(^^)

コメントは受け付けていません。