‘雑談’ カテゴリーのアーカイブ

お便りスパシーバ

2013 年 12 月 22 日 日曜日

ボクが一番良く聞いている、ロシアの声日本語プログラムですが
年内に短波が廃止になり、中波のみの放送になると伝えられていましたが、
昨日の放送で一転して、来年3月までは短波が継続され、中波が停波になるとの告知がありました。
ソチ五輪の関係だと思いますが、是非、それ以後も続けて欲しいですね

screenshot_2013-12-22-17-08-59

今時、短波ラジオで聞いているのは昭和のおじさんだけですが…
ロシアの声はスマホでも聞けます、一度聞いてみてくださいね

もう何も難しく無いよ、スマホでアロハ~ in ワイキキ

2013 年 12 月 3 日 火曜日

img_20131202_173619

いまワイキキからこの記事を書いています
久しぶりにこちらに6日ほど滞在いたしまして、残念ですが、もう8時間もすると帰らなければなりません

それでは今回の旅で使用しました、ライフラインのまとめを書き止めます
前回のワイキキ滞在記事はこちらをご覧頂くとして
http://usagiya.g-com.ne.jp/mini/waikiki/waikiki.htm

この7年間の通信環境の進歩には目をみはるものが有ります、
日本国内に限って言えば、7年前にスマホなんて影も形も存在しておらず、
昨今のように「猫も杓子もスマホ、スマホ」というこんな時代になるとは、当時のボクには予測すら出来ませんでした
それ故、スマホが当たり前の日常の道具となり、ボク自身の熱意もそれに反比例して覚めて来たわけで、
最近は短波ラジオばかり弄っている有様であります。

話を戻します
いつもの事なんですが、今回の旅の段取りもJTBでお願いいたしまして、
ホノルル空港で、ベラエゾンのWiFiルータをレンタルで借りれるようお願いしました
レンタル料金は1日あたり千円でとてもリーズナブルな価格で、最大5GBまで使用可能というものです、

img_20131203_013551

あとJTBで無料のOLIOLIフォンも1台借りまして、これはうちのヤツに持たせました、
出先で迷子になった時の緊急連絡用としましたが、実際にそのような場面はありませんでした

img_20131203_013508

ボクの方はと言いますと、イーモバイルのGS03を1台だけ持ち歩きました
通話のみ現地のキャリアローミングで緊急連絡用とし、データ通信の方はすべてベラエゾンのWiFiルータ経由で運用しました

p1000767

滞在中、あちらこちら移動いたしましたが、ベラエゾンのWiFiルータが圏外になることも無く、すこぶる快適に通信できました
ちなみに、うちのヤツも普段使用しているAUのスマホ(型番知らん、京セラのマシン)をWiFi経由で運用させました

img_20131202_173820

以上、何の参考にもならないと思いますが、昔は極めて困難であった海外からのモバイルも、それくらい簡単な時代になったという事ですね
またハワイに来たいです、いやぁきっと来ますよ、今度は日本からお米を持って行くつもり。←どういう事?

被災地はいま

2013 年 7 月 2 日 火曜日

皆さんお久しぶりです、このたびボクの本業である「指先の魔術師の興業」(←何やそれ、めちゃ怪しいw)で、岩手県宮古市に行ってきました。
お仕事とは言え、東北大震災以来、初めて被災地へ足を踏み入れる事になりました。
宮古は一番被害の大きかった、陸前高田や気仙沼より、少し北に位置するところです。

ボクが宿泊したホテルは駅前の中心部にあり、周囲の状況は「えっ、ここが被災地なの?」と思うぐらい、震災の傷跡がわからないぐらい普通の街並みでした。
ただ、そこから離れて海岸の近くまで行くと、景色は一変しました、地元の方から震災の時のお話をいろいろお聞きしました。
そんなわけで、ボクの下手な文章より写真をご覧ください

img_20130701_121857
堤防の上に登り、海を見る

img_20130701_121930
更地の中の、ずいぶんご立派な新築家

img_20130701_122011
仮設店舗で営業する、ほかほか弁当屋さん

img_20130701_155130
平和な日常の一コマ

img_20130701_155250
海岸道路沿いは更地が多かったです

img_20130701_155300
それと同時に新築ラッシュのようでした

img_20130701_155519
宮古市役所、市役所の定点カメラが捉えた、堤防を乗り越えて、どんどん船が流れてくる映像が良く知られている

img_20130701_155559
仮設住宅です

img_20130701_170254
津波に流された人家の跡、港周辺にはこんな更地が多い

img_20130701_170455
建て直された魚市場です

img_20130701_170617
港にオープンしたばかりの道の駅

img_20130701_175345
三陸鉄道の鉄橋、あの日流されたまま放置されていました

img_20130701_161648
浄土ヶ浜からの展望です
人間が作ったものは自然災害にはまったくの無力であり、いつかは壊れてしまいます、自然の風景はそれを教えてくれているような、そんな気がしました。

2012年の総括(その3)

2012 年 12 月 31 日 月曜日

大晦日です、こんな個人的な事をblogに書いても仕方ないのですが、
今年はボクにとって2つの不幸が続いた年でした。

最初の不幸は今年の1月始め、突然、実家から電話があり、親父が風呂場で倒れて救急車で運ばれたとの連絡、慌てて病院に駆けつけてみると、ICUのベッドの上で、親父は色々な器具を付けられて意識不明の状態でした。
声を出して呼びかけても、体に触れても、まったく反応が無い、そんな状態が3週間も続いたでしょうか、
残念ながら、そのまま意識が戻る事は無く、1月の終わりごろ息を引き取りました。

そして次の不幸は今年の夏、娘のミニーの急死、ミニーは生後15年8ヶ月の老犬でした、
4月の血液検査では腎臓の数値が少し悪いと言われ、気を付けておりましたが、8月18日ごろから、今まで聞いたことが無い咳をするようになり、慌てて病院で診てもらいました。
でも、もうその時は手遅れでした、腎臓の数値は人間なら人工透析が必要な程悪化しておりました。
それでもボクたちは治るものと固く信じ、交代で看病しましたが、残念ながら8月22日、午前10時10分、
ボクたち2人に見とられながら、ミニーは静かに息を引き取りました。

※父親が亡くなった日時は曖昧なのに、犬の臨終は時間まで正確に覚えてるのかゴラァ!と言われそうですが、犬とはいえ娘ですから、そんなもんですよ(^^)

まぁ、そんな不幸が続いた年でした。
ぽっかり空いた心の隙間が塞がるには、まだまだ時間が掛かると思います。

img_20121231_121150

昨日やっとミニーの仏壇が出来ました、あの日以来、お水とご飯、そして花を絶やさぬようにしております。

布施置きて 吾は祈ひ祷む欺かず 直に率行きて 天道知らしめ

もう昔の話ですが、ミニーと一緒に暮らし始めた当時、ボクの家に親父がひょこり遊びに来た事がありました。
ボクが親父に「家族が一人増えたよ」と言ったところ、親父が妙に嬉しそうな顔をしたので、「違う違う、この子だよ」とミニーを見せました、その時の親父のガッカリした顔、今でもハッキリ覚えています。

さて、本年も「ミニーの資料室」「ミニーの独り言」をご覧頂きまして、誠にありがとうございました。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

来年につづく